| ★どう取り組む?どう活かす?SDGsセミナーin静岡
 (このイベントは終了しました)
 
 ☆日時:2018年8月22日(水)
 13:00(開場)
 13:30〜16:00
 
 ☆会場:静岡県男女共同参画センターあざれあ
 大ホール
 
 ☆プログラム:
 13:30 開会
 13:35 「環境省が推進するSDGsについて、
 国内外の最新動向から」
 環境省地球温暖化対策課
 課長補佐 岸 雅明氏
 13:45 講演@「今から始めるSDGs
 〜SDGsとは?その背景と役割〜」
 (一社)環境パートナーシップ会議
 副代表理事 星野 智子氏
 講演A「世界の投資の流れとSDGs」
 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
 環境戦略アドバイザリー部
 チーフ環境・社会(ES)
 ストラテジスト 吉高 まり氏
 14:45 事例発表@【行政】
 「静岡市におけるSDGs取組
 『世界に輝く静岡の実現へ』」
 静岡市 企画局 局長 松永 秀昭氏
 事例発表A【企業】
 「ヤマハ鰍フSDGs取り組み事例」
 ヤマハ梶@人事部
 環境安全グループリーダー
 山本 浩三氏
 事例発表B【学校】
 「学生とともに取り組むSDGs・
 学校教育におけるSDGs」
 (学)静岡理工科大学星陵中学校・
 高等学校 教諭 鈴木 崇司氏
 15:30 「静岡県の取り組み」
 静岡県 政策推進担当部長
 佐藤 典生氏
 15:45 閉会
 |